PRE-KAIZEN
- 「改善活動はしているけれども、なかなか日本での活動のようには効果が得られない」
- 「改善は行いたいけれども、どのように始めたらよいか分からない」
現在、ベトナムに進出されている日系製造業の多くの企業がこのような問題を抱えています。
弊社がこれまでに行ってきた現地製造業へのインタビュー、及びセミナーの中で得たお客様の声から分析した結果、主な原因は以下の2点であると考えられます。
- 現場リーダーおよびスタッフの「生産現場の改善」に関する基礎知識が不足している。
- 知識を身につけさせるためのトレーニングがうまくいっていない。
例えば、日本の生産現場では常識となっている「5S」(整理・整頓・清楚・清潔・躾)を正しく理解し、現場スタッフに指導できるベトナム人リーダーはほとんどいません。また、そのような現場リーダーを育成するために、日本人駐在員が知識や理論を伝えた場合でも、言語や考え方の違いから細かなニュアンスが伝わらず、本当に正しく理解できていない、ということが起こります。
AIMNEXT VIETNAMではこれらの問題の解決策として、ベトナム語による「PRE-KAIZEN研修コース」を開発・ご提供しています。上記のような、製造現場での生産性/品質の改善にお悩みの方は、ぜひ、この機会に本コースをご活用いただき、「効果的な改善」を実現くださればと存じます。
~ 製造業の現場における改善活動推進の準備コース ~
PRE-KAIZEN研修
★ 開催形式: 貴社単独開催 企業内研修コース (3日間 )★
対象者 | 現場リーダー(係長、組長等)及び生産部門のスタッフ |
---|---|
実施方法 | 講義および演習・・・ゲーム、グループディスカッション、プレゼンテーション、ロールプレイ等を交えながら、受講生参加型で実施していきます。 |
ねらい |
|
言語 | ベトナム語 |
内容 |
※内容は若干変更となることがございます。 |
参考資料 |
パンフレット「PRE-KAIZEN研修」 |
申込み方法
本研修の詳細内容、サンプル資料、費用等については以下の連絡先までお問い合わせください。
- メール:training-vn@aimnext.com
- 電話: (08) 3995 8290