【企業内研修】 NHフーズベトナムにおける管理職育成の歩み

I. お客様について -- 品質と効率を追求するブランド

ベトナム市場での成長過程において、NHフーズベトナムは常に「強固な管理職チームの構築、協調性に優れ、自律的に業務を遂行できる人材の育成」に力を入れてきました。同社は管理職候補の育成と人材開発を、長期的な成長戦略の重要な一環として位置づけています。

図1. AIMNEXT講師 ド・ティ・ホン・チャン氏とNHフーズベトナム管理職メンバーによる「管理職能力向上プログラム」

NHフーズベトナムは、安全性と品質に優れたソーセージ、ハム、加工食品で知られ、 多くの大手スーパーマーケットチェーンやコンビニエンスストアで販売されています。

II. 実務に根ざした戦略的思考の醸成

市場競争が激化し、変化のスピードが増す中、管理職の役割は単なる効率的な業務運営にとどまらず、価値創造の先駆者として、組織内の結束力を高め、強固な後継者チームを構築することが求められています。

同社は、以下のような管理職の育成を目指し、体系的かつ実務に即した

研修プログラムを導入しました:

  • 積極的に挑戦を受け入れる
  • 鋭い問題解決力を持つ
  • 部下の育成とモチベーション向上ができる

企業は、実際の業務に密着し、体系的で組織の長期的人材開発方針に適合した、本格的な研修プログラムの展開を決定しました。

III. 研修ロードマップ -- 管理職能力向上の3ステップ

研修プログラムは3つのコースで構成され、各コース終了後に1日のフォローアップセッションを実施し、学習内容の定着と実務への応用をサポートします:

コース1:基礎マネジメント研修

受講者が管理職としての役割と責任を明確に理解し、業務効率を向上させるための基本的な管理スキルを習得することを目的としています。

図2と3.「基礎マネジメント」研修の様子

コース2:問題解決の進め方研修

このコースは、受講者の業務における課題に対する意識を高め、継続的な改善マインドを促進します。受講者は、問題解決の各段階における手順、思考方法、必要なツールを習得します。

同時に、プログラムでは論理的分析力を身につけ、根本原因を特定することで、効果的で持続可能な解決策を導出し、再発防止に貢献する能力を養成します。

図4.「問題解決の進め方」研修におけるグループワークディスカッションの様子

図5. AIMNEXT講師 グエン・ホアン・トー氏とNHフーズベトナム管理職メンバー

コース3:リーダーシップスキル向上研修

このコースに参加することで、受講者は自身の役割と責任を明確に認識し、個人に適したリーダーシップスタイルを確立する機会を得ます。

また、プログラムでは人的管理における中核スキルを習得します:業務の分担と委任、モチベーション向上と人材定着の方法、説得力のあるコミュニケーションスキルなど。

さらに、受講者は人材育成スキルや、効果的なチーム管理・チームビルディング能力も向上させます。

図6と7.「リーダーシップスキル向上」研修の様子

フォローアップ -- 学習成果の定着と維持

各コース終了後、受講者はフォローアップ研修に参加し、実施したアクションプラン、直面した困難、実践から得た教訓を共有します。これは、プログラムが単なる「理解」で終わらず、実際の「行動」に転換され、日常業務において明確な成果をもたらすための重要なポイントです。

IV. 最終報告会 -- 成長の確認と継続的改善への歩み

全プログラム終了後、受講者は最終報告会に参加し、適用した内容、達成した成果、今後の目標について共有します。上司が直接フィードバックを行い、具体的なプロジェクトを通じて各個人の努力と成長を評価・認定します。

これは同時に、企業が組織開発プロセスを実質的に振り返る機会でもあります -- 学習成果だけでなく、管理職の思考と行動における積極的な変化からも評価します

AIMNEXT -- 人を育み、未来を拓く企業と共に 本プログラムは9か月で終了しましたが、NHフーズベトナムにおける管理職能力向上と組織革新の取り組みは、これまで以上に力強く、主体的かつ効果的に継続していくことでしょう。

AIMNEXTは、人を持続可能な発展の中心に据える先進的な日系企業の皆さまと、 その歩みを共にできることを誇りに思っております。