問題解決の進め方研修

問題の発生、それ自体が悪いわけではありません。

 しかし、、、論理的に問題を解決しないと、必ず悪い結果に繋がり、問題が再発生します。

  1. 仕事で発生している問題を見落としていませんか? 問題に気付けていないことこそが、大きな問題です。
  2. →問題への認識を高め、主体的に改善活動を進めましょう。
  3. “直観”や、“経験”により、問題の発生原因を判断していませんか?  
  4. →問題の真因を特定できるよう、効果的なツールを活用しましょう。
  1. 問題解決の議論に時間を費やしているが、最も効果的な対策案を決められない。
  2. → 適切かつ包括的な基準に基づいて解決策を評価し、選択しましょう。
  3. 解決済みの問題のはずなのに、同じ問題が再発して苦労していませんか?
  4. → 問題の再発を防ぐために、科学的かつ論理的なプロセスに沿って問題を解決しましょう。

概要

  • 日数:
  • 言語:
  • 開催場所:
  • 実施方法:
2 日間 
ベトナム語
貴社単独開催
講義および演習・・・ゲーム、グループディスカッション 、プレゼンテーション, ロールプレイ等を交えながら、受講生参加型で実施していきます。

ねらい

  • 問題解決への認識を高めて、業務改善に対する意識を向上させる。
  • 「問題解決」のステップにおけるプロセス、思考方法、およびツールを理解する。
  • 論理的な分析結果に基づき、根本的な原因を判別し、再発を防ぐための効果的な解決策を講じる。

対象者

  • スタッフ、チームリーダー、新任マネジャー、及びマネジャー候補の方々

内容

第1章:問題とは 第2章:問題解決の進め方と手法
第3章:1ヶ月のアクションプラン作成 

 

コースの評価

2019年11月までに
107本コースにご参加いただいた人数
27参加企業数
100%受講者の100%が“研修が役に立った”と回答。 (その内34% の受講者は“とても役に立った”)
100%受講者の100%が“講師が良い”と回答。 (その内34% の受講者は“非常に良い”)
 

受講者の声

「問題が再発しないよう、問題解決の意識を高め、手法を学べた。」

(2019年企業単独開催時の受講者より)

「チームワークのスキルや、問題解決のプロセスを身に付けられた。」

(2019年企業単独開催時の受講者より)

参考資料

パンフレット「問題解決の進め方研修」

研修資料のサンプルのご請求は、こちらまで。

関連研修

問題解決の進め方研修”をご受講後は以下の研修がお勧めです

一日フォローアップ

実践力を身に付けるため、単発の研修だけでなく、研修後に継続してフォローを行うこともお勧めです。

期間:1日(研修の1ヶ月の後で実施)

狙い:

詳細はこちらまで。

問題解決コーチングプログラム

確実にスキルとして使えるように、発表力を3回のフォローアップで仕事にうまく応用できるようになりましょう。

Sorry, your browser does not support inline SVG.
2 DAYS
Training
学習
Sorry, your browser does not support inline SVG.
1 DAY
Follow up
応用
Sorry, your browser does not support inline SVG. Sorry, your browser does not support inline SVG.
1 DAY
Follow up
応用
Sorry, your browser does not support inline SVG. Sorry, your browser does not support inline SVG.
1 DAY
Follow up
発表
Sorry, your browser does not support inline SVG.

期間:4か月(うち講師が直接指導する日数:5日間)

狙い:

STEP 1:問題解決の基本研修 (2日間)

↓(1ヵ月後)

STEP 2:1回目のフォロー(1日間)

  • アクションプランの成果発表
  • 講師からのフィードバック
  • 講義
  • 更なる改善点の洗い出し

↓(1ヵ月後)

STEP 3:2 回目のフォロー(1日間)

  • STEP 2と同じ流れで実施

↓(1ヵ月後)

STEP 4:3回目のフォロー(1日間)

  • パワーポイントを使った問題解決の発表会

※お客様のご要望、ご希望、現状の課題に沿って内容を提案します。