企業が中間管理職を育成しようとする際、次のような課題に直面していませんか?
- 管理職は、日常業務の管理だけでなく、会社方針の実現に向けて主体的に提案・目標設定・行動できていますか?
- 管理職は、自部門だけでなく全体を見渡し、他部門と連携・協働する視点を持てていますか?
- 管理職は、問題を体系的に解決し、再発防止と継続的な改善を推進できていますか?
- 管理職は、部下を育成し、次世代リーダーを育てながら、チーム成果を最大化できていますか?
- 研修未経験の管理職に高い成果を求めるのは難しいですが、研修後に学びを実務へ活かせていますか?
お客様の課題と懸念を踏まえ、AIMNEXT VIETNAMは「中間管理職能力向上」研修シリーズを開発しました。本研修は、管理職のマインドセット変革に加え、スキルセットとツールセットを強化し、管理者としての総合的な成長を目指すプログラムです。さらに、知識習得にとどまらず、アクションプラン作成と研修後のフォローアップ支援を組み合わせることで、研修効果を最大化し、学んだスキルを実務に定着させます。
1. 研修サイクル
2. 研修プログラム
3. 目標
自社の実務において、次の内容を理解し、実践に活かせる管理職を育成する。
- 管理者としての役割と責任を再認識し、組織全体を俯瞰する視点を養う。
- 問題を徹底的に発見・分析し、改善意識を高め、新たな課題や目標に主体的に取り組む力を身につける
- 説得力のあるコミュニケーションで影響力を発揮し、部下を動機づけ、チームワークを促進する。さらに、部下を育成し、リーダーとしてのマネジメント力を高める。
4. 対象
5. 詳細内容
1. プロフェッショナルマネジメントスキル
- 第1部:企業経営とは何か
- 第2部:管理者の役割とは
- 第3部:基本的なマネジメントスキルの習得
- 経営の基礎知識
- 目標による管理(MBO)
- 部下との関り方
2. 問題解決スキル
- 第1部:問題とは何か
第2部:問題解決のプロセスと実践 (問題の明確化, 現状把握~ パレ, 目標設定, 原因分析~ なぜなぜ分析、特性要因図、, 対策立案, 対策実施~ ガントチャート、, 効果検証, 標準化)
3. リーダーシップ開発
- 第1部:中間管理職の役割・機能・責任
- 第2部:リーダーシップスタイルの定位と状況対応による効果的な指導・管理
- 第3部:業務分担・権限委譲スキル
- 第4部:業務指導・人材育成・部下の成長支援
- 第5部:モチベーション向上と人材定着の方法
- 第6部:影響力あるコミュニケーションと関係構築
- 第7部:チームマネジメントと一体感の醸成、共通目標達成
4. フォローアッププログラム
各研修終了後、受講者はアクションプランの実施結果を発表し、行動の振り返りと不足しているスキルを明確にします。講師からのフィードバックを通じて、改善の方向性を学び、研修内容を再確認しながら実務への定着を図ります。
- ステップ1:受講者によるアクションプラン実施結果の発表
- ステップ2:学習内容の復習・深化
- ステップ3:改善点の明確化および質疑応答
5. 最終報告会
全ての研修プログラムを修了した後、受講者は総括報告会に参加し、講師および上司からのフィードバックを受けながら、研修で得た知識・スキルを整理し、今後の成長課題を明確にします。このプロセスを通じて、学習内容の定着と管理職としての実践力向上を目指します。
- ステップ1:受講者による学習成果および改善点の発表
- ステップ2:講師からのフィードバック
- ステップ3:上司・経営層からのフィードバック
- ステップ4:修了証の授与および表彰
6. その他の研修
お客様の実情やニーズに合わせて、研修内容を変更・追加することも可能です。以下は、貴社の課題や目的に応じて選択いただける研修プログラムの一例です。
- PDCA/プロジェクトマネジメント
- 効果的な報告・プレゼンテーションスキル
- 部下育成・コーチングスキル
- 効果的なチームマネジメント
- 部門間連携とチームワーク向上
REFERENCES
“ENHANCING MIDDLE MANAGER ABILITY COMPREHENSIVELY” pamphlet
- Japanese :
- English :
- Vietnamese :
For the sample of training material please send your request to us here.