決算書の読み方の基本研修
決算書の数字がわかるようになりたい! ~会社の数字の意味を理解し、判断に役立てよう~
- 営業先や取引先の経営状況を正確に把握したい。
- ビジネスの基本知識として、決算書が読めるようになりたい。
- 財務諸表の数字を理解することで、リーダーとしての意思決定に活かしたい。
- 新たな取引先とコンタクトを取る際に、安全な取引先かどうかの判断材料として確認できるようになりたい。
会計の基礎知識がない方でも決算書の基本的な読み方がマスターできるよう、一からポイントを指導致します。
概要
2 日間
ベトナム語
貴社単独開催
講義および演習・・・御社の実際のデータを利用しての実習により、決算書の読解力を向上する。
ねらい
- 財務三表のしくみを理解する。
- 会社の財務状況を認識し、組織のコスト意識を高める。
- 意思決定に活用できるよう、財務分析の基本を学ぶ。
対象者
- マネジャー、管理部門、幹部候補の方等、決算書について基礎から学びたい方
研修内容
第1章:企業会計とは
- なぜ企業会計の知識が必要なのか
- 財務三表
- 財務分析で分かること
第2章:貸借対照表の基本
- 貸借対照表の構造
- 貸借対照表のしくみ
- 貸借対照表の分析(安定性、成長性)
- [演習]:貸借対照表を読み解く
第3章:損益計算書の基本
- 5つの利益とは
- 損益計算書の構造
- 損益計算書の分析(収益性、効率性、生産性)
- [演習] :損益計算書を読み解く
第4章:キャッシュフロー計算書の基本
- キャッシュフローの意義
- キャッシュフロー計算書の内訳
- キャッシュフローを最大化するには
- [演習] :キャッシュフロー計算書を読み解く
第5章:財務三表全体レビュー及び課題
コースの評価
2017年4月までに
31本コースにご参加いただいた人数
11参加企業数
100%受講者の100%が“研修が役に立った”と回答。 (その内50% の受講者は“とても役に立った”)
95%講師について受講者の95%が“良い”と回答。 (その内14% の受講者は“とても良い”)
参考資料
パンフレット「決算書の読み方の基本研修」
研修資料のサンプルのご請求は、こちらまで。
関連研修
“決算書の読み方の基本研修”をご受講後は以下の研修がお勧めです